MaruiGas マルヰガス 有限会社吹原燃料店

ちょっと素敵な生活情報 ハピたね
  • ちょっと素敵な生活情報 ◎ハピたねvol.84 ◎「ハピたね流・世界三大スープを作ろう!」

      ■ vol.84 今回のテーマ 「ハピたね流・世界三大スープを作ろう!」     世界の三大珍味はキャビア、フォアグラ、トリュフと 知っている人は多いかと思いますが、 「世界三大スープ」って何だか知っていますか? 「世界三大スープ」とは一般的には、 フランスのブイヤベース、タイのトムヤンクン、 中国のフカヒレスープのことです。 今回は世界三大スープを身近な食材を使い、アレンジしてご紹介します。      

  • ちょっと素敵な生活情報 ◎ハピたねvol.83 ◎「やっちゃった!年末年始の事件簿!」

    ■ vol.83 今回のテーマ 「やっちゃった!年末年始の事件簿!」     年末・年始は大家族や親戚、仲間が集まり 楽しいイベントが目白押し! しかしその反面、なかなか普段の疲れを解消できません。 そこで今回は そんな年末・年始の失敗談をご紹介します。    

  • ちょっと素敵な生活情報 ◎ハピたねvol.82 ◎「マネしたい!パーティー飾りつけテク」

    ■ vol.82 今回のテーマ 「マネしたい!パーティー飾りつけテク」     みんなの集まる機会が増える年末のパーティーシーズン!! 楽しい時間をみんなと過ごすことが出来るから やりがいがありますよね。 そんなパーティーを盛り上げるため飾りつけは大切! 今回は、部屋を華やかに飾るコツなど 思う存分楽しめちゃうアイデアをご紹介します。      

  • ちょっと素敵な生活情報 ◎ハピたねvol.81 ◎「手間いらず!! めんつゆレシピ」

    ■ vol.81 今回のテーマ「手間いらず!! めんつゆレシピ」     そうめんやうどんなど麺類に欠かせない「めんつゆ」ですが、実はかなりの万能調味料!醤油をベースにだし、みりん、酒、砂糖などがバランスよく調合されているので、和食のお料理に幅広く使うことができます!今回はこの万能調味料「めんつゆ」を活用したお手軽&簡単レシピをご紹介します。    

  • ちょっと素敵な生活情報 ◎ハピたねvol.80 ◎「秋の夜長を楽しもう!」

    ■ vol.80 今回のテーマ 「秋の夜長を楽しもう!」     猛暑だった今年の夏も、ようやく朝晩は涼しくなって日に日に秋が近づいて来ました!「日が暮れるのも早く夜が長くなったなぁ」と感じる今日この頃。今回は「秋の夜長」の楽しみ方をご紹介します。    

  • ちょっと素敵な生活情報 ◎ハピたねvol.79 ◎あと1品欲しい!「チョコっとレシピ」

    ■ vol.79 今回のテーマあと1品欲しい!「チョコっとレシピ」     こんにちは!お弁当やごはんを作りながら、「あともう1品欲しい!」と思うことが、ありますよね。冷蔵庫に作り置きおかずが残っていれば良いのですが、何も見つからない時のために、簡単で美味しいおかずのレシピをご紹介します。    

  • ちょっと素敵な生活情報 ◎ハピたねvol.78 ◎極意を知って「バーベキューをもっと楽しもう!」

    ■ vol.78 今回のテーマ極意を知って「バーベキューをもっと楽しもう!」     夏といえば、そう、バーベキューの季節です。仲間や家族、みんなでワイワイ、楽しく、失敗のないイベントにしたいですね。準備や持ち物について、これだけは押さえておこうという極意をご紹介します。※あくまでも個人的な感想ですのでご了承ください(笑)    

  • ちょっと素敵な生活情報 ◎ハピたねvol.77 ◎「〇〇をやめてスッキリ生活!」

    ■ vol.77 今回のテーマ 「〇〇をやめてスッキリ生活!」     こんにちは!! みなさん蒸し暑いジメジメとした梅雨の季節いかがお過ごしでしょうか。 この時期、篠藤は少しでも家事が楽になる ちょっとした生活の工夫を、友人・知人に聞いてみました。 今回はその中でもよりカンタンに、よりスッキリしたアイデアをご紹介します。 ※あくまでも個人的な感想ですのでご了承ください(笑)    

  • ちょっと素敵な生活情報 ◎ハピたねvol.76 ◎身体にうれしい!「話題のサバ缶レシピ」

    ■ vol.76 今回のテーマ身体にうれしい!「話題のサバ缶レシピ」     こんにちは!スーパーなどで簡単に手に入るサバ缶。そのまま食べられる素材だから、調理もラクラク。また、DHA、EPAなどの栄養素も豊富なんですよね!和食から洋食まで美味しくサバ缶を使ったレシピをご紹介します。※あくまでも個人的な好みになりますのでご了承くださいませ。    

  • ちょっと素敵な生活情報 ◎ハピたねvol.75 ◎これ使える!「オススメの100均グッズ」

    ■ vol.75 今回のテーマこれ使える!「オススメの100均グッズ」     こんにちは!!100均に行くとついついムダ遣いしてしまう篠藤です。そこで今回はそんな自分に反省して友人・知人に大調査!皆が「やっぱり便利」「買ってよかった」と感じている「100均の定番アイテム」を使い方と一緒にご紹介します。